2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 ms-service DIY日記 カーポートは、穴掘りから 石窯のある場所は、地盤が斜めになっているので倒れないようにロング柱を深く埋めるようにする予定ですが柱を固定するためには、かなり穴を大きくする必要があるので頑張って穴掘りしなければなりません。とりあえず、組み立て説明書に書 […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 ms-service DIY日記 カーポートの設置は、自分でできる DIY工事の解説 家の南側に石窯を設置したので雨除けを兼ねてテラスを作ることにしました。こんなタイプです。一般的には、家の壁にフレームを固定してそこから庭に屋根を広げるようなデザインです。なかなか素敵です。しかし家に穴を開けたくなかったの […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 ms-service DIY日記 煙突を付けて完成 煙突は、以前書いた小樽の会社から購入しましたが、支える所がないので煙突をつける前に屋根を兼ねてカーポートを設置しました。カーポートの組み立て工事もDIYにて行いましたので別途書いていきます。煙突は、家に直接煙が入らないよ […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 ms-service DIY日記 石窯の蓋 石窯の蓋は、一般的な鉄板で作ることにしました。しかし、自分で曲げるのはほぼ不可能なので近所の鉄工所を探しましたが、見つかりませんでした。 ジョイフル本田でも曲げ加工のサービスがあるようですが、ちょっと遠いのとネットで図面 […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 ms-service 材料の話 米粉ともち米粉 違い 最近テレビで、ローソンのどら焼きにもちもちな食感にする為もち米粉を入れているという話をしていました。 どうしてもち米粉なのでしょう? これは、米粉ではなくもち米粉だというところがポイントです。団子と餅をイメージしてくださ […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 ms-service DIY日記 大谷石の天井を買いに行く いよいよ天井を載せることになりました。これが終わるとやっと石窯らしい姿になります。楽しみです。 石窯の天井に何を使うか悩みましたが、中国製のレンガは、個人的なイメージで天井に使いたくないので大谷石を使うことにしました。大 […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 ms-service DIY日記 焼き床の製作 火床の上に焼き床を積み上げます。焼き床は、耐火煉瓦を使うのが一般的ですが今回は、大幸セラミックのSiC棚板を組み込みました。棚板には、フラットなタイプと反りを減らす切り込みが入った物の二種類があります。私は、反りにくい切 […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 ms-service DIY日記 煙突とアサヒキャスターの天井製作 排気用パイプを取り付けるには、穴を空けなければならず私には、難しいです。穴の位置も丈夫に熱溜まりを作りたかったので、排気を入り口側に取り付けることとしました。二枚の石板に穴を半分ずつ空ける事も考えましたが、強度が心配です […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 ms-service DIY日記 火床の製作 土台の上に耐火煉瓦を並べて火床を使います。 道具と資材 左官コテ、シャベルまたは、左官グワ、セメントトロ、ゴムハンマー、アサヒキャスターCA-13T、水、 グラインダー、グラインダー用ダイヤモンドカッター(ブロックカット […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 ms-service お菓子の歴史 世界のお菓子の歴史 3 近代から現代 近代 1615年スペインの王女アンヌ・ドートリッシュがフランスのルイ13世に嫁いだときチョコレートが初めてフランスにもたらされました。 70年余にも及んだルイ14世の治世期にパイを始め様々な新しいお菓子が生まれました。 […]