2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 ms-service DIY日記 大谷石の天井を買いに行く いよいよ天井を載せることになりました。これが終わるとやっと石窯らしい姿になります。楽しみです。 石窯の天井に何を使うか悩みましたが、中国製のレンガは、個人的なイメージで天井に使いたくないので大谷石を使うことにしました。大 […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 ms-service DIY日記 焼き床の製作 火床の上に焼き床を積み上げます。焼き床は、耐火煉瓦を使うのが一般的ですが今回は、大幸セラミックのSiC棚板を組み込みました。棚板には、フラットなタイプと反りを減らす切り込みが入った物の二種類があります。私は、反りにくい切 […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 ms-service DIY日記 煙突とアサヒキャスターの天井製作 排気用パイプを取り付けるには、穴を空けなければならず私には、難しいです。穴の位置も丈夫に熱溜まりを作りたかったので、排気を入り口側に取り付けることとしました。二枚の石板に穴を半分ずつ空ける事も考えましたが、強度が心配です […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 ms-service DIY日記 火床の製作 土台の上に耐火煉瓦を並べて火床を使います。 道具と資材 左官コテ、シャベルまたは、左官グワ、セメントトロ、ゴムハンマー、アサヒキャスターCA-13T、水、 グラインダー、グラインダー用ダイヤモンドカッター(ブロックカット […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 ms-service お菓子の歴史 世界のお菓子の歴史 3 近代から現代 近代 1615年スペインの王女アンヌ・ドートリッシュがフランスのルイ13世に嫁いだときチョコレートが初めてフランスにもたらされました。 70年余にも及んだルイ14世の治世期にパイを始め様々な新しいお菓子が生まれました。 […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 ms-service お菓子の歴史 世界のお菓子の歴史 2 中世からルネサンス時代 中世初期 (500 ~ 1300年頃) オーブンの使用料として支払われた蜂蜜、鶏卵、バター、チーズ、小麦粉などから修道院、教会、パン屋でお菓子づくりが始まりました。キリスト教が力を持ち、ガレット、ゴーフルなど宗教に関する […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 ms-service パンの歴史 世界のパンの歴史 4 近代から現代 パン酵母の大量生産への道 現在のように工場で大量にパンを作るためには、パン酵母の大量生産が必要不可欠でした。 パン作りは、18世紀(1700年代)には、ビール酵母に代えてアルコール製造の副産物である酒精酵母が、次いで19 […]